基本的に毎週週末に更新しています。
史跡巡り
      天狗党を巡る旅 第5弾|水戸に残る「長岡原刑場跡」と市川弘美の最期
                
  2025.10.26
      
      天狗党を巡る旅 第4弾|水戸の処刑場― 天狗党隊士たちが処刑された地「吉田境橋行刑場」
                
  2025.10.042025.10.26  
      
      天狗党を巡る旅 第3弾|水戸の処刑場 ― 天狗党隊士たちが処刑された地「渋井の土壇場」「吉沼磔刑場」
                
  2025.09.272025.10.26  
      
      天狗党を巡る旅 第2弾|赤沼牢屋敷跡 ― 天狗党の家族らが処刑された場所
                
  2025.09.212025.10.26  
      
      龍馬を巡る旅 第15弾|長州藩蔵屋敷跡 ―― 倒幕の志を支えた経済拠点
                
  2025.09.16
      
      龍馬を巡る旅 第14弾|薩摩藩蔵屋敷跡 ―― 龍馬たちをかくまった地
                
  2025.09.152025.09.16  
      
      龍馬を巡る旅 第13弾|海援隊の大坂支店「薩万」 ―― 商都に刻まれた志士たちの足跡
                
  2025.09.142025.09.15  
      
      龍馬を巡る旅 第12弾|霊山歴史館 ―― 幕末維新を体感する博物館
                
  2025.09.14
      
      龍馬を巡る旅 第11弾|池田屋騒動 擬宝珠刀傷跡 ―― 幕末最大の奇襲の記憶
                
  2025.09.14
      
      龍馬を巡る旅 第10弾|龍馬坂 ―― 霊山へと続く石段の道
                
  2025.09.132025.09.14  
      
      龍馬を巡る旅 第9弾|霊山護国神社 ―― 龍馬と慎太郎、幕末の志士たちが眠る地
                
  2025.09.112025.09.13  
      
      龍馬を巡る旅 第8弾|坂本龍馬の妻・お龍の実家「楢崎家跡」――京都三条に眠る物語
                
  2025.09.102025.09.16  
      
      龍馬を巡る旅 第7弾|渉成園・閬風亭――幕末の会談が行われた静謐の庭
                
  2025.09.092025.09.10  
      
      龍馬を巡る旅 第6弾|坂本龍馬・北添佶磨など 土佐志士寓居跡――路地に残る志士たちの足跡
                
  2025.08.162025.09.16  
      
      龍馬を巡る旅 第5弾|翠紅館跡――尊王攘夷の熱気が渦巻いた密議の舞台
                
  2025.08.112025.08.28  
      
      龍馬を巡る旅 第4弾|古高俊太郎寓居跡――池田屋事件の引き金となった場所
                
  2025.08.062025.08.28  
      
      龍馬を巡る旅 第3弾|池田屋事件跡――血風舞う夜、志士たちが見た光と影
                
  2025.08.032025.09.16  
      
      龍馬を巡る旅 第2弾|坂本龍馬ゆかりの「酢屋」――その面影が今も息づく町屋
                
  2025.08.022025.09.16  
      
      天狗党を巡る旅 第1弾 |義に殉じた男たちの墓――福井に残る天狗党の終焉地を訪ねて
                
  2025.07.272025.09.21  
      
      龍馬を巡る旅 第1弾 |坂本龍馬最期の地「近江屋跡」〜龍馬最期の地を訪ねて〜
                
  2025.07.262025.10.26